2011年8月29日月曜日


暑さが戻ってきましたが

お盆をすぎると 風が変わります。




2011年8月23日火曜日

チムチムチェリー

こんにちわ。

お盆があけ 涼しくなってきたということもあり

みなさん ストーブをメンテナンスし始めているようです。

今週は 煙突掃除で大忙しの 岡田店長にかわって

足の甲を 吸血昆虫 大きなヤブ蚊にすわれているところを目撃して

憎しみをこめて 叩いたら 血しぶきのとんだ 店長もどきです。


 本日は 脇役でも 個性の強い商品を紹介します。


アルファベットクッキートレイ

¥3,400-

Aはアップル、Bはバード、Cはキャット・・・。

よく見ると なんだこれっていう 絵があったりして。

Iはウサギだと思っていたら インディアンだったりして。

Yと Zは なんだろう。

ついつい 考え込んでしまう。

結構いいつぼをついてくる デザインです。

アルファベット26文字の中に 絵が型取られ、お子さんとクッキーを作りながら

アルファベットが覚えられます。

長持ちする丈夫な鋳物製で、薪ストーブの炉内やオーブンで

使用可能。すぐに使える テフロン加工済みです。

クッキー作りに ぜひどうぞ。



薪をいじっている人が 一度は経験のある

カラマツなどの表面の 小さいくせに なかなか とれないし

痛い トゲ。

見えないし ちくちくして気になるし もー!となった その時

役に立つのがこちら。



トゲ抜き

¥1,500-

これは 使ってみてびっくり。


本体はこんな形をしています。

レンズを覗くと・・・


こんな感じ。

指紋が トゲが 思いのほか大きく見えます。

約15倍のレンズを覗き込みながら

クリップでトゲをつまみとる便利もの。

ピント調節までついている!

ちょっとだけ とげがささったら いいなと 

こいつで抜きたいなと 思わせる商品です。

ちょっとだけですけどね。

2011年8月22日月曜日

火が入る

こんにちわ。

山の裾野は じわじわ 秋を呼んでいます。


やっぱり ストーブに 火が入ると

格別です。



余談ですが

店長 自慢の

「すぐはける脱ぎ」


これいっぱいあったら 気持ち悪いです。

突然の 夕立。





2011年8月21日日曜日

自然派ワインとは

涼しい、、、というよりも肌寒い日が続いていますね。。

今日は 当店で扱っている
「自然派ワイン」 についてご紹介します。




「自然派ワイン」とは
現代のワインづくりに 疑問を抱いた生産者が
こだわりぬいて作った 自然なワイン です。

生産者は 
販売目的の 付加価値としてではなく
自分が納得のいく ワイン造りに 取り組んでいます。

人工的なあらゆるもの(培養した酵母なども)を 使わずに
昔ながらの農業や 醸造方法で

ブドウの良さを 最大限に引き出す
その土地の味わいを 表現したワインを作りたい 
という思いで 「自然派ワイン」を造っています。

手間とリスクを惜しまず 造られた「自然派ワイン」には
生産者の情熱が こめられています。


心をこめて造られた ブドウの良さを最大限に引き出したワイン。

強烈な個性を待っていながらも スッと飲めて
飲めば飲むほど 私たちの体の中に
自然と溶け込んでいく。。
そんな 不思議なおいしさを 持っています。

そして 体にも心にもおいしい。



ストーブ生活 茅野店では 
こだわりの「自然派ワイン」を ご用意しています。

お気に入りを探しに いらしてくださいね。

2011年8月19日金曜日

秋の雨

昨日までは 夏だったのに

今日の雨から 一気に涼しくなりました。

空気のにおいが変わります。

昨日 車に 自転車を積んだお客様が

来店されました。

お話していたら

火野正平さんが 思い出の風景を

日本全国 自転車で旅する番組で

一緒に走ってらっしゃる

サポートメンバーの方でした。



番組フライヤーをいただきました。

ぜひ 長野にも。




2011年8月17日水曜日

メトスカミン

こんにちわ。

お盆も終わり そろそろ 秋風が吹いてくる季節がやってきました。

待ち遠しい 秋風。

今日は だるまストーブの ご紹介です。


なんともいえない 足の形しています。


EVEN GLOW
(イーヴン グロウ)

燃焼空気を調節することにより 燃焼時間をコントロールできる

オーストラリア製のストーブです。

コンパクトな設計のため 部屋の真ん中でも コーナーでも

自由に設置することができます。

丸いフォルムが かわいいストーブです。

●サイズ=H872×W495×D565mm

●重量=80kg

●暖房性能=6880kcal

●材質=鋳鉄

●定価=277.000-

UESD品のため 店頭価格 ¥12.6000-

これは 早い者勝ちです。

実はひそかに狙っている方が 多数いる?!







2011年8月11日木曜日

売れ筋ワイン

 こんにちわ。

今日は お店で 売れ筋の 自然派ワインをご紹介します。

No1は ドメーヌ・ド・ヴァリエール

 

 Les vallieres  
  
  ヴァリエール  

   (写真左)06macon-villages   (写真右)02Beaujolais-villages

  ¥1.500-                ¥1.200-

日本ではあまり馴染みのない作り手ですが 本場フランスでは絶賛されまくりの作り手です。

フランスの最高峰「3つ星レストラン」につかわれているそうです。

日本では ほとんどといってよいほど販売されていない

超レアなブルゴーニュワインです。



そして 店長お薦めの夏に飲みたい白ワインは



Buvette

ヴィベット

¥1.300-

癖も少なく すっきりとした味わい。

よく冷やして 暑い夏を 楽しみたい一品です。


赤ワインの お勧めはこれ。


Chateau La Bastide De Garrille

キュヴェ・グルマンド

AOCカバルデス

¥1.600-

渋い 赤ワインです。

お肉料理に良く合います。

また ポリフェノールも豊富に含まれています。

店長自慢の 地下のワインセラーには たくさんのワインが眠っています。
  





ありそうでなかった メッセージボトル

ワインをプレゼントされる際に


作家さんが作った

ワイン型の真鍮の メッセージボトルを

添えてみては いかがでしょうか?

¥500-

いい風が吹いています。

2011年8月10日水曜日

タガ詰め

 こんにちは。

今日も 暑い日が続きます。

昨日に引き続き 今日は タガ詰めの 様子を 紹介します。


タガ詰め職人さんの登場です。

詰めやすく 割った 薪を

ワイヤーの中に詰めていきます。


まだ乾く前の薪の破片は 結構重いんです。


大きいのを 詰め放題詰めたら

次は 小さい薪を 作ります。


薪の隙間にさしたら とんかちで 押し込んでいきます。

この時 タガが切れない程度に 詰めるのがコツです。



完成。

こちらも かなりの重労働。

一日 詰め続けて 100束ほどが出来上がります。

炎天下の中 自分との戦いになってきます。

パズルを組み合わせるように

薪を パッパと 詰めます。

こうやって 冬に向けて 着々と 薪を貯蓄します。






2011年8月9日火曜日

夏といえば

こんにちわ 岡田店長もどきです。

暑い 夏といえば

鬼の薪割りの 季節です。

今日はその様子を 紹介します。

まずは 大型薪割り機と 割られる 薪を用意します。

エンジンの音で 耳がやられないように

イヤマフをします。


薪をセットして


ハンドルを操作して

薪を割っていきます。


割ったまきは タガと呼ばれる

ワイヤーの中に詰めるため

詰めやすいように計算しながら 割っていきます。

ここが職人岡田店長の腕の見せ所です。


割った薪を 積み上げて

冬まで 乾燥させます。



大量の薪の壁です。


これがタガと呼ばれる ワイヤーです。

これに詰めれるだけ詰めた 薪の束を

作ります。


タガ詰めの様子は またご紹介します。

斧で割っているというイメージをもたれる方も いらっしゃると思いますが

大量の薪を割る際は 薪割り機が便利です。

夏の間に 大量の薪のストックを作って

乾燥させておきます。

お店の周りは 薪でいっぱいです。


2011年8月8日月曜日

せっせと


まだ 地面の凍っていた

3月から 土台をつくり

やっと ショールームが完成しました。


屋上に上れる 階段もつけて


中には 待ちに待った

HWAM  クラシック4 

クッキングストーブが。


上段のオーブンは250度にあがって

ピザなど おいしい料理が楽しめます。



デザインもシンプルで とてもかわいいです。

なぜか 下の扉の内側には

ABC

の文字が。

ピザを焼いたり カレーを作ったり。

一台あれば いろんな料理を楽しめます。


ピザを作ってみました。


おいしい




はじめました.

ストーブ生活 茅野店 店長の岡田です。

これから 入荷商品や 日々の出来事などを 店長目線で

お伝えしていこうと思います。

よろしくお願いします。




早速 新しく入荷した

staub の ピコ ココットオバール 11cm

手のひらサイズの かわいい staubです。




このまま テーブルに出したら


ふたを開ける瞬間 きっと わくわくします。


結婚式のお祝いや 自分へのご褒美など。


全色 集めたくなるような


魅力があります。


贈り物に ぜひどうぞ。